2021年07月29日
BODYGUARD 380
今回はBODYGUARD380を入手したので、デザートカラーへ塗装してみました。

他に、DCI Guns製サイレンサーアダプターとHOGUE製BODYGUARD380用ラバーグリップを用意。
マガジンバンパーは「銃時々塗装と改造」のリンレイさんより試作品をご提供いただきましたので、そちらを使用。

塗装を終え組み上げる際に、DCI Guns製サイレンサーアダプターを取り付け。

こちらのパーツは純正品と交換するだけ。
アルミ合金で本体へは2点ビス留めとなっており、サプレッサーやトレーサーをつけても十分な強度がありそうです。

最後はHOGUE製のLCP用ラバーグリップを取り付けて完成。

グリップの厚みが増して握りやすくなりました。
またマガジンバンパーにより小指まで固定されて、操作性が良くなりました。

サイトは大きい方ですが、選択するサプレッサーにより、エイムしずらくなりそうです。

内部カスタムパーツはフリーダムアートさんから8月下旬発売予定のアキュバレルが待ち遠しいな〜
それでは、今回はこの辺で
またねー

他に、DCI Guns製サイレンサーアダプターとHOGUE製BODYGUARD380用ラバーグリップを用意。
マガジンバンパーは「銃時々塗装と改造」のリンレイさんより試作品をご提供いただきましたので、そちらを使用。

塗装を終え組み上げる際に、DCI Guns製サイレンサーアダプターを取り付け。

こちらのパーツは純正品と交換するだけ。
アルミ合金で本体へは2点ビス留めとなっており、サプレッサーやトレーサーをつけても十分な強度がありそうです。

最後はHOGUE製のLCP用ラバーグリップを取り付けて完成。

グリップの厚みが増して握りやすくなりました。
またマガジンバンパーにより小指まで固定されて、操作性が良くなりました。

サイトは大きい方ですが、選択するサプレッサーにより、エイムしずらくなりそうです。

内部カスタムパーツはフリーダムアートさんから8月下旬発売予定のアキュバレルが待ち遠しいな〜
それでは、今回はこの辺で
またねー