2021年09月11日

SIG SAUER P226 MK25 TAN

今回はストックしていたAGF製P226MK25をデフォルトのTANカラーはそのままで、フロント&リアサイト、デコッキングレバー、アンカーシンボル等、一部の塗装のみで仕上げてみました。

↓箱だしで気づいた事ですが、初期ロットにあったスライド側面の「SIG SAUER P226」とグリップ側面の「P226」の刻印がありませんでした。最新ロットは刻印が消されているようです。

↓スライド内部には、インナーバレル(樹脂製)、チャンバー、シリンダー、ピストンが1ユニットとなり収まっています。シリンダー、ピストンは割れやすそうな透明の樹脂製となっていて、過度にレートの高いスプリングへの交換や空撃ち等で寿命が早まりそうです。
マズルは箱だしだとオレンジですが、画像のモデルは加工済です。

今回はデフォルトのTANカラーをそのまま流用してツヤツヤのチープな外観となりましたが、ホルスターへの出し入れ等で塗装剥げを気にせず、ゲームを楽しむことができそうです。


軽くてチープな外観等でイマイチ評価は低いですが、P226MK25の希少なエアーコッキングガンで実射性能も少し手を加えればゲームでも十分使えるレベルなので、個人的には気に入ってます。

それでは、今回はこの辺で
またねー



《メモ》
カスタム後の測定値
■総重量:225g (BB未装填)
■初速:68m/s前後 (バイオ0.20g弾)
■発射音:113dBA (マズルより3cm)   


Posted by jalana  at 02:00Comments(0)air soft gun 色々

2021年09月05日

SOCOM Mk23 ライトトリガープルキット

今回はSOCOM Mk23のライトトリガープルキットを入手。

このパーツにより速射時の手の疲労と人差し指の第一関節にマメができそうな辛さが軽減されるといいなーと思いながら、早速組み込んでみました。

そして気になるトリガープルは最後の引ききり辺りでグググッと重くなっていたのが軽減されました。
特に速射時は軽さをより実感することができ、射撃時の銃口ブレ幅も改善されたように思います。

手の疲労軽減と速射時の安定性向上により今後のソーコム使用頻度が増えそうです〜

それでは、今回はこの辺で
またねー  


Posted by jalana  at 04:15Comments(0)カスタムパーツ色々