2020年10月25日

SIG SAUER P226 MK25 desert #1

今回はSIG AIR製MPX/P226KITのP226Mk25をデザートカラーへ塗装しました。と言っても先日AGF製P226Mk25を同じ様に仕上げています。
ですが、スライド側面のアンカーシンボルが刻印に寄りすぎたり全体的に少し雑だったりしたので、今回は集中して作成。

そして仕上がりは個人的に概ね満足〜

MPXとP226のKITなので、2つ揃えて記念撮影。

今後、別バージョンが安価で発売されることを期待しつつ今回は、この辺で
またねー



《メモ》
カスタム後の測定値
■総重量:230g (BB未装填)
■初速:65m/s前後 (バイオ0.20g弾)
■発射音:111dBA (マズルより3cm)  


Posted by jalana  at 01:00Comments(0)air soft gun 色々

2020年10月23日

CA870 ソードオフ 改 #2

今回は以前投稿していたCA870ソードオフ改をメンテのため引っ張り出しました。

久しぶりに出したところ、レシーバーレールを本体へ取り付る部分の塗装下地処理が甘く、パリパリと剥がれていました・・・(画像は修復後のものです)
塗装前の下地処理、大事ですよねー

今回はしっかり下地処理を行い再塗装したので、もう剥がれることはないと思います。
せっかくなのでクレーンストックから、VLTORのmodストックへ交換しました。

久しぶりに試射しましたが、本体の適度な重量感と独特の発射音に愛着が深まりました。

それでは、今回はこの辺で
またねー  


Posted by jalana  at 00:33Comments(0)マルゼン

2020年10月20日

SIG SAUER MPX

今回は発売日から放置していたSIG AIR製のMPX/P226KITのMPXにホロサイトとフォアグリップをつけてダークイエロー塗装で仕上げてみました。

↓ちなみに箱だしの質感はこんな感じです。

塗装により、箱出しのチープさは抑えることができたと思います。
ただ、側面のSIGロゴが消えてしまいました・・・

まあ、あまり気にはしませんが・・・気には・・・

それでは、今回はこの辺で
またねー  


Posted by jalana  at 00:33Comments(2)air soft gun 色々

2020年10月07日

M14 SOCOM air

今回は放置状態だったAGM製 M14 ショートをベースに、かる〜い M14 ソーコム風を作ってみました。

本体とマガジンのバラストを全撤去したので、BB未装填の総重量は約1.5kgと軽量。

フロントアイアンサイトとハンドガード上部の20mmレールは省略。ハイダーはオークションで入手。
ビス穴がチープ感を引き立ててますが、雰囲気は出せたかな〜と思います。

それでは、今回はこの辺で
またねー  


Posted by jalana  at 01:11Comments(0)air soft gun 色々